文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康ひろば ~健康~

6/18

静岡県 伊東市

■ヒトパピローマウイルス(HP5.)ワクチン(子宮頸がん予防)について
令和5年4月から、9価「HP5.ワクチン」を公費で接種できるようになりました。HP5.ワクチンは2価・4価・9価の3種類あります。
一定の間隔を空けて、同じワクチンを合計2回又は3回接種します。接種するワクチンや年齢によって、接種のタイミングや回数が異なりますので、医師にご相談ください。

対象:
・小学校6年生~高校1年生の女の子(定期接種)
・平成9年4月2日~平成20年4月1日生まれの女性(キャッチアップ接種)

※キャッチアップ接種は令和7年3月31日まで公費負担で接種できます。
※全ての対象者に、接種に必要な予診票などをすでに送付しています。

問合せ:健康推進課
【電話】32-1584

■39歳以下健康診査
対象:16歳~39歳(昭和59年4月1日~平成20年4月1日生まれ)の市民
※ただし、次のいずれかに該当する人は対象外
(1)職場や学校で健診がある人
(2)定期的に医療にかかっている人
(3)妊娠中又は産後1年以内の人
内容:問診、身体計測、腹囲測定、血圧測定、尿検査(糖・蛋白)、血液検査(脂質・血糖・肝機能・腎機能・貧血)など
費用:1500円
申込み:12月15日(金)までに入力フォームから必要事項を入力するか、電話で下記まで。
※本紙5面に入力フォームのQRコードを掲載しています。
受診方法:申込後に届く受診券を持って12月22日(金)までに市内医療機関を受診し、後日、受診した医療機関で結果説明を受けてください。

問合せ:健康推進課
【電話】32-1630

■歯周病検診 5年に1度のチャンスです!
歯や口の健康が整うと生活習慣病の重症化を防ぐことができます。笑顔も増えます!統計上歯を失う人は、1年以上歯科医院にかかっていない傾向にあります。マスク生活で口呼吸が増えた今、お口に変化がなかったでしょうか?今なら500円で、歯や歯ぐきの状態を確認できます。

対象:今年度40歳、45歳、50歳、55歳、60歳、65歳、70歳になる人
※対象者には、受診券を7月下旬に送付します。
期間:8月1日(火)~12月22日(金)
内容:問診・口腔内検査・歯科保健指導
費用:500円
次の要件に該当する人は費用免除となります。
・今年度70歳になる人
・一定の障がいがある65歳以上の人で後期高齢者医療制度の保険証を提示した人
・生活保護受給世帯に属し、「生活保護休日・夜間等受診証」を提示した人
・住民税非課税世帯に属し、「検診等徴収金免除証明書※」を提示した人
※証明書の発行には時間がかかります。詳細は左記へお問い合わせください。
申込み:実施歯科医療機関(送付ハガキに記載)を予約し、受診してください。

問合せ:健康推進課
【電話】52-3005

■風しん抗体検査・予防接種
現在30代~50代の男性に風しん患者が増加していますが、妊婦が感染すると目や耳、心臓に障がいのある先天性風しん症候群の子どもが生まれる可能性があります。そのため、風しんの公的な予防接種を受ける機会がなく、特に抗体価の低い年代の男性は、無料で風しん抗体検査と予防接種を受けることができます。

対象:昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性
費用:無料
期間:令和6年3月末まで
実施内容:風しん抗体検査及び麻しん風しん予防接種(抗体検査を受け、十分な量の抗体がない人が予防接種の対象)
クーポン券:対象者に送付済みの風しん抗体検査・予防接種のクーポン券は、有効期限が切れています。希望する人は再発行しますので、下記までご連絡ください。
※令和4年度に伊東市に転入した人には令和5年4月に送付しています。
受診方法:クーポン券と保険証などの本人確認ができる書類を持って、実施医療機関で受診してください。

問合せ:健康推進課
【電話】32-1584

■がん検診
近所にやってくる検診車や身近なクリニックでがん検診が受けられます。
2人に1人はがんになると言われています。早期のがんは、ほとんど症状がなく自分で気付くことができません。自覚症状のない今が早期発見のチャンスです。
今年度も、胃がん検診、肺がん検診、大腸がん検診、乳がん検診、子宮頸がん検診、前立腺がん検診を実施しています。

問合せ:健康推進課
【電話】52-3005

■暮らしと医療と介護の合同相談会
「暮らし」、「医療」、「介護」に関する困りごとにプロフェッショナルが一つ一つお答えします。認知症、薬、食事や相続などは、まず言葉にして話をすることが解決への第一歩です。医療・福祉分野を目指す学生の皆さんもお越しください。
日時:7月9日(日) 9時30分~14時
会場:伊東ショッピングプラザ デュオ
参加団体:
・司法書士
・認知症疾患医療センター
・リハビリ支援センター
・栄養士会
・薬剤師会
・福祉用具専門相談員
・生活支援コーディネーター
・地域包括支援センター

問合せ:中央地域包括支援センター(高齢者福祉課内)
【電話】52-3003

■在宅医療と介護について考えるシンポジウム
「自分の生き方(逝き方)」を考える~わたしたちが今できること~
日時:7月22日(土) 14時~15時40分
会場:生涯学習センターひぐらし会館
内容:もしものときに、安心して在宅医療介護を受けられるよう、ご自身の生き方(逝き方)について考えてみませんか。
講師:広田 奈都美(漫画家、訪問看護師)、地域の専門職
入場料:無料
申込み:不要

問合せ:高齢者福祉課
【電話】32-0781

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU